FC2ブログ
アイリッシュ・セターチャー坊の病気とケガ克服ブログ : 大型鳥猟犬アイリッシュ・セターのチャー坊が、 病気とケガを乗り越えた記録

チャー君と古い家に住んでいる。
外に出ないでねと言ったのに外に出ていたようで、何とチャー君の首に大きいトラネコがかみついている。
それをどうにか引き離し、家族に電話をしようとするが動物病院へつながってしまう。

先生に経緯を話す。夢のなかでは、なぜか私と犬は小田急沿線を歩いている。
そこから玉川学園まではかなり遠いのに、今、チャー坊と歩いていることに喜びが湧いてきて、
チャー坊の首まわりを気にしながら、先生と電話で話している。

先生は『もっと深刻な話かと思ったのでちょっと驚いてます。でもよかった』と言う。






◇ コメントを書く/見る(0) 
◇ トラックバックする
◇ カテゴリ : チャー坊の夢

チャー坊のご飯の世話をしている。
いつものことだが、作る時間、冷ます時間を考えながら作っているが、
同時にそれを待つチャー君の気持ちを考え、いろいろ声をかけている。





◇ コメントを書く/見る(0) 
◇ トラックバックする
◇ カテゴリ : チャー坊の夢

チャー君と新宿京王デパート付近を散歩。右に折れるとなぜか芝生のエリアがあり、チャー坊がそこを気持ちよさそうに歩く。
やわらかい芝の上を歩く犬の足の感触が伝わってくる。

こんなことならいつも新宿に連れてきてもいいなと思う。しかし今、なぜ私たちが新宿を歩いているのかわからないまま、帰宅するのにどうやってロマンスカーに乗せることができるだろうか?大きすぎる犬であるしこれは無理だろう。

それではお財布ごと支払うかそれで足りなければカードで支払うか?土下座してでも、タクシーに乗せて貰わなけでばならない。
果たして乗せてもらえるだろうか?と大変不安になる。この45キロのチャー坊を命がけで家に連れ帰らなければならない。




◇ コメントを書く/見る(0) 
◇ トラックバックする
◇ カテゴリ : チャー坊の夢

チャー君が黒い毛皮の上に寝ている。チャー坊は、とても大きい。
チャー坊と並んで横になっている夢。





◇ コメントを書く/見る(0) 
◇ トラックバックする
◇ カテゴリ : チャー坊の夢

今年はとても早く始まったバラの季節でした。
4月22日に最初のバラが咲きました。

チャー坊 『たくさんつぼみがついたんだね。』
私    『去年の秋に元気なかったので心配だったんだ』
チャー坊 『獣医さんに連れて行ったら?』
私    『バラは診てもらえないんじゃないかな??』
チャー坊 『じゃあ、おらっちのようにお水をたっくさん飲ませたら?』
私    『チャー君正しいよ。バラはお水と栄養が大量に要るんだよね』

ジェントルハーマイオニー35位のつぼみ

これは、ジェントルハーマイオニーというバラです。
シェークスピアの冬物語のなかの登場人物名です。







◇ コメントを書く/見る(0) 
◇ トラックバックする
◇ カテゴリ : チャー坊との会話